LCDゲーム
ドットマトリックス仕様のLCDゲームの開発を行います。
プログラムだけでなく、LCDパネル、基板の設計までトータルに開発させて戴きます。
また、周辺部品として、タッチパネル、IR通信、バーコード読み取り、及び、LCDバックライト等の開発も行います。
尚、構成要素である、ドット絵デザインや、BGMメロディの手配も行いますので、お気軽に、お問い合わせください。
ライフ
たまごを、カラの外部より手で包んで温めると、その温めている時間により内部のヒヨコが、ブタの鳴き声になったり、カラスの鳴き声になったり、10種類以上の動物の鳴き声になって出てきます。
これは、ヒヨコの内部に静電センサーがあり、人の手が包んでいることを感知しているからです。
アクションゲーム
音を起てずに慎重に、だけど、素早く、海賊のお宝をゲットしろ。
海賊の洞窟に点在するお宝を、トングを使って盗っていくゲームです。
この時、少しでも音を出したり、お宝を落としたりすると、洞窟が振動して、海賊が目を覚まして襲ってきます。
これは、洞窟に圧電センサーを利用した、振動センサーが仕掛けられていて、小さな物音を、サーチしているからです。
歩行ロボット
ただ歩くだけのロボットです。
IRリモコンで、歩く、止まるをコントロールしています。
歩くときは、目のLEDが点滅して、首が左右に動き、手が前後に動いています。
ちなみに、歩行から、各部の動きは、すべて、モーター1つで行っています。
昔のメカ屋さんは、すごいです。(このメカ部分は、メカ職人が作りました。)
PCアクセサリー
パソコンのUSBポートに接続して、動作するPCガジェットです。
パソコンより電源を供給して、首を振ったり、LEDを点灯してほっぺを赤くします。
首振りの動作は、電磁コイルと、磁石の組み合わせで行っています。
プリスクール
シートに書かれた線路の上を走る電車です。
線路は、水で書かれているため電車の底面にある水センサーで、水のある部分をなぞって走行します。
また、線路は水でお絵かきできるローラー型ペンで自由に描くことが出来ます。
このシートは、水で書くことが出来る特別なものですが、通常の紙の上に、黒い線を描いて、光センサーでも同じように線に沿って走ることも可能です。
ライフ
音のする方に振り向く人形です。
この人形の左右に付けたマイクで、音のする方向を見つけて、体を振り向かせます。
これは、音の伝達スピードが、遅いため、2つのマイク間の距離の差で、音の到達時間が異なることを、利用して、音源の位置を算出しています。
また、音の種類は、人の声だけでなく、笛、アラーム音、超音波、等の特定音だけに対応するようにできます。
TVゲーム
TVの中のインストラクターが、あなたと一緒に、踊ったり、運動してくれます。
インストラクターの指示に従って、毎日、運動すれば、きっと、あなたもエクソサイズになります。
そして、付属のコントローラーで、あなたの体脂肪も測れます。
操作は簡単。通常のTVゲームと同様に、コントローラーとTVをケーブルで接続するだけで遊ぶことが出来ます。
カラーセンサー
メロディ解析
いろいろな種類の音楽プレイヤーのライン出力から、音楽を取り込みます。
歌謡曲、ポップス、ジャズ、タンゴ、クラッシック等のあらゆる音楽から、特定の要素を抽出して、分析し、その音楽のジャンルを見つけ出して、それぞれのジャンルのキャラクターをLCD上に誕生させるゲームです。
誕生したキャラクターは、その後、聞いている音楽のジャンルによって成長の仕方が変化していきます。
この、音楽を聴いて、ジャンルを決定する技術は、日本で音のトップクラスの研究所が提供した技術です。
PC webジャンプ
犬は、PC(パソコン)のUSBポートを利用して、犬の背中のボタンを押すことにより、いつでも、設定された所定のWebサイトへジャンプできます。
このとき、PC側に対しては、インストール等の作業は、必要ありません。
また、通常、犬はPC(パソコン)の番犬として、顔に埋め込まれた光センサーで人が近づくと、吠えたり、歩いたりして、動作します。
IRシューティング
2台の銃は、それぞれIR(赤外線)の送受信を備えていて、互いの銃で、IRガンバトルができます。
IRの射程到達距離は、室内で最大30メートルあり、室外の太陽光の下でも約8メートル可能です。
これは、IR送信側に、集光レンズとケース構造の工夫、並びに、プログラム上の対応を行った結果実現したものです。
更に、この銃には、バーコードスキャン機能があり、いろいろな銃カードのバーコードをスキャンさせることにより、スキャンした銃の特長を持たせることが出来ます。
例)ライフルカード・・・射程距離は長いが、1発づつしか撃てない。
ロボット犬
特定話者の音声認識で、声を登録したユーザーだけが命令を与えることが出来るロボット犬です。
動作は、複数のモーター制御により、立ったり、すわったり、チンチンしたり、歩いたりと、いろいろなポーズをすることが可能です。
音声認識犬
ローコストの音声ICを使用した簡易タイプの音声認識犬です。
先ず、最初に、ユーザーが自分の声で、犬の名前を登録してやります。
たとえば、「ラッキー」と登録すると、通常は、ワン、ワンとしか鳴かない犬のぬいぐるみですが、ユーザーが「ラッキー」と名前を呼んでやると、なんと、人間の言葉で話し始めます。
さらに、歌も人間の言葉で、歌いだします。
リアルぱんだ
本物のパンダを追及した、動くパンダのぬいぐるみです。
抱っこしてやると、ただモコモコと動くだけで、鳴いたりしません。
抱き方によっては、ゆっくりモコモコしたり、早くモコモコするだけのリアルなパンダです。
音が静かなモーターを使用し、機構も1段目にプーリーを使った静音設計になっています。
くちパクくま
いろいろな歌を憶えていて、手を握ると歌いだします。
歌を歌う時は、お口を歌詞に合わせてパクパクと動かします。
歌の途中で、くすぐったり、叩いたりすると、声が裏返ったり、変な声になったりしてしまうよ。
一生懸命歌うので、ジャマしないでね。
スマホくま
ぬいぐるみにスマホをセットすると、スマホから出る音声や音に合わせて、口をパクパクと動かします。
スマホで電話するときも、相手の声に合わせて、くまちゃんの口が動きます。
まるで、くまちゃんとお話ししているようです。
また、スマホの専用アプリをダウンロード出来ますので、スマホの中のくまちゃんを呼び出して、お話しすることも出来て、楽しめます。
ジタバタハスキー
音や、振動センサーにより、体を動かしたり、手をバタつかせたりします。
ぬいぐるみの表面は、触ってもあくまで柔らかく、メカぽい感じはしません。
鳴き声は、子犬のかわいい声でなきます。
モーターと制御基板
各種のモーター(DCモーター、DCギヤドモーター、DCブラシレスモーター、ステッピングモーター)の、制御用基板の設計と、制御プログラムのソフトウエア開発を行っております。
このモーター制御システムは、ハード面だけでなく、ソフト面(プログラム)も同時に開発致しますので、従来ハードだけで行っておりました制御にくらべて、より複雑で繊細なモーターの動きが可能です。
また、モーター制御によって、動作するものをシステムとして、モーターメーカーと共同で提供しております。
車両用電動イスのモーター制御
電車等に使用される座席用電動イスのモーター制御を、行っております。
スイッチにより、リクライニングしたり、回転、等の操作が簡単にできて、安全で快適なイスです。
電動門扉のモーター制御
自動操作で開閉できる、電動門扉のモーター制御を、行っております。
リモコン操作で、自動開閉したり、障害物にぶつかったときの自動停止等の制御を、安全に行います。
電動手術台
自動で、高さ調節、角度調整が、モーター制御により行えます。
各動作のスムーズな動きは、インテリジェントなモーター制御技術により、可能となっております。
トラック庫内灯
トラック内部に使用する庫内灯で、超高輝度の白色LEDを多数使用して、明るく点灯させています。
また、トラックに使用するため、電源も24V,12Vに対応して、電源の不安定な電圧変化にも対応しています。
ビールサーバー(電池式)
缶ビールをセットして、グラスにビールを注ぎ、マイルドな泡を出すことで、ビールが美味しく飲めます。
このビールを注ぐスピードのコントロールをモーター制御で行い、きめ細かな泡の制御を超音波振動子で、行っております。
遊技機用LED基板
高輝度なチップLEDを大量に使用したLED基板で、赤、青、白、緑、オレンジ、黄色、等の色の点灯、点滅を行います。
ボビー
赤外線リモコンの操作で、起動、バトル、ワープ、波動砲等の動作をすることが出来ます。
システムとしては、LED点滅、砲塔の回転、効果音の他に、赤外線の送受が可能です。
赤外線リモコンで、操作すると、臨場感のあるバトルが楽しめて、戦闘に参加しているような感覚があります。